I want to thank everyone





Japanese Pro League 2011 start on Arpil 9 in japan!!! Schedule



Tuesday, June 16, 2009

100周年

日米協会100周年のパーティーに行ってきました(^^)
日米協会は2年前のWMLSの国際試合の際に協力を頂いてからのお付き合いです。
私が日米協会の存在を知ったのは3・4年前・・・・・


何と100周年・・・・・
すごいですよね。
日本とアメリカの友好関係は長いんですね!でもスピーチされた方が言ってました。
本当に友好関係が出来始めたのは50年くらいではないか・・・と。
湾岸戦争を始め第二次世界大戦・・・・など色々ありましたからね。
100年前。。。70年前は『友好』なんて言葉はほど遠かったでしょうね。

今では唯一アメリカにビザ無しで90日も滞在できる国、日本。
その信頼関係をみても沢山の先輩方が築き上げた歴史ですね。

100年・・・・こんな節目にこうして参加できた事を光栄に思います。



日本語で言えば『100周年記念祝賀会』とでも言いますか?!?
とても盛大なパーティーでした。
男性はタキシードに蝶ネクタイ・・・・(普通のネクタイの人も居ましたが)
女性はドレスです。
着物を着ていらした方も何人か居ましたね。

私も精一杯頑張っていきましたよ(^^:)
久しぶりにドライヤーで髪セットしましたよ(笑)(__)



残念ながらドレス用のバックがチョー小さくてお財布も入れられない感じで、携帯、名詞、ハンカチ、リップしか入らなかったのでカメラは持っていけませんでした(><)
それにカメラ小僧になれる雰囲気では無く・・・・(^^:)

会場ではサイレントオークションもあり
JALのビジネスクラスLA-日本が$4000からとか・・・・
帝国ホテル宿泊パッケージとか、ドジャースの黒田選手のサイン入りクローブとスパイク
Hitachの液晶テレビとかいっぱいありました。

サイレントオークションとは・・・・・・
品物の内容の前に落札用紙があり例えば
『JALのビジネスクラス2名分LA-日本往復、帝国ホテル3日間宿泊』 バリュー価格$15.000と書いてありその下に落札価格$4,000、、、、、、$4,500、、、、、とどんどん
落札価格が上がっていく、その金額の所に名前と落札番号を書いていく仕組み、落札時間が終了した時点で一番落札価格の高かった人が落札!!

今回タイガーの炊飯器もあって バリュー価格$120
$30から落札開始・・・・で最後に名前を書いて落札したのは$70
半額で程で炊飯器ゲット!! 欲しかった人には最高ですよね!!

ちなみにJALのビジネスクラスはいくらで落札されたか見ていませんが・・・・

あとはパーティーの最後に何と『レクサスLS600hL』の抽選がありました。
レスサスで出てる最高級車!!!多分1千500万以上するんじゃないかな?
シートにはマッサージ機能つき!!!

それが当たっちゃうんですよ!!!




ただその抽選はもちろん抽選券を購入しなければいけないのですが・・・・
その抽選券も1枚$200・・・・・(__:)3枚買えは$500、7枚買えば$1000・・・・ディスカウントは嬉しいけど・・・・金額の高さに・・・一般人の私には(--;)(><)こういうの買う人が居るんだぁぁぁぐらいで(笑)


パーティーの招待状が郵送されて依頼、「レスサスの抽選券購入してください!」のお手紙を何度も頂きましたが・・・・・(:_:)

$200で夢を買う?!?!?!

うーーーー微妙・・・・(><)
(笑)

抽選券1000枚しか売りません!!しか・・・売りません。と(笑)
それでも1/1000・・・・・・倍率高すぎ!



その当選者は・・・・・名前を読み上げられたら飛び上がって喜ぶのを想像しておりましたが・・・
会場内は「え?だれ? 当選者居ないの?」みたいな雰囲気で

当選したのはなんと・・・・・当選した人へ子供の大きさぐらいのキーをプレゼンテーションする係りの壇上に居た協会関係者が当選(><)名前を読み上げてる人の隣に居ました。
本人も「え?」って・・・・・ まさか自分だとは思わないので「はい!私です!ここです」とも言えなかったんでしょうか!?!?!?少し時間が経ち、同僚に「お前じゃないか!!!」と言われかなり戸惑ってました(^^)本当はガッツポーズでもしたかっただろうに・・・・

あれ?あれ?と言う間に次の抽選になり・・・・

まさに『微妙~~』な空気が流れてました。(笑)

皆、自分が当たる!!当たれ!!って思ってたからね!(^^)



今日会社で皆に言われました
「今日レクサス600で出勤してくるかと思って期待してたのに!!(^^)」

だぁからぁぁぁぁぁぁ
抽選券す買ってない!!!っーの!!(ーー:)
(><)


写真が見にくいですがKITAROさん?有名なんですよね?生演奏してました 。


あとは領事館の方やシュワルツネッガー州知事・・・・が来ていたと言いたいところですが、多忙な為事務所の方が代表で来てました。席が一緒になった方の中にサンデイゴの日本領事館の方やメジャーリーグ、エンジェルスのイベント企画担当のマネージャーさんも居て今後のWMLSの国際試合の協力をお願いしました。


サンデイゴは横浜市と姉妹都市、WMLSが試合を開催した場所から1時間半ととても近く。今年もサンデイゴでは横浜の高校球児が交流試合に来ると言う事で今後はソフトボールも!と言う話が出ているそうで領事の方に是非協力を!と言われましたので(^^)是非!!!


そんな事でいろんな方と話が盛り上がり、一応お仕事できて一安心。今後どんな展開があるかは『?』ですが・・・・その様な方々と出会う事が出来て、お話が出来たので出席した甲斐がありました。(^^) 

会場内ではアメ細工の職人さんがパフォーマンスをしていて、バラ、さる、犬、鶴などなど作っておられました。

私はドラゴンを頂いてまいりました(^^)
席に着くなり隣の方が「すごいね!何作ってもらったの?」と話しかけてきたので
「ドラゴンのアメ細工です、明日おやつに!!!」
って冗談で言ったら笑ってくれたけど・・・・・(--;)
食べれないよねぇぇ。(><)

こう言うのもらって食べる人居るのかな?
少し間飾って捨てちゃうのかな?

もらった時は「すごーーーい!!」と感動的でしたが・・・・・もらって困る物・・・ですよね?!(笑)
まぁ当分飾っておきます。




そしてちゃっかりもらってきたのはこれ↓
各テーブルに飾ってあったお花 ↓
さぁ問題です!!!!何処で開かれたパーティーだったでしょうか?!?!?


答えは・・・・・
ユニバーサルスタジオです。

お花にフイルムを使って作ってあるでしょ(^^)


ユニバーサルスタジオ(遊園地)の一部を貸しきって行われました。
フェンスで遊園地に遊びに来た人との境界線が出来ており警備員が警備していました。
普通に遊びに来てた人は何事?見たいな感じで見てましたよ。

慣れない事も重なり、かなり気疲れ・・・・
これもお仕事!!!!


貴重な体験でございました(^^)

No comments: